にほんブログ村
私はこれまで、様々な資格を取得してきました。
今回はその中でも、勉強していて楽しかった&意外と役に立った資格を紹介します。
これから何か資格を取りたいなと考えている方の参考になればと思います。
これまでに取得した資格
私は大学在学中も含め、これまで多くの資格を取得してきました。
中学校社会科教員免許
認定心理士
学芸員
漢字検定2級
ベジタブルフルーツプランナー
調剤事務管理士
運転免許
華道の免状
マイクロソフトオフィススペシャリスト(Word、Excel)
面白そうだなと興味を持って取得したものもあれば、就職活動に有利そうだから!という理由で取得したものもあります。
中には、興味はないけれどしかたなく勉強した資格もありましたが、勉強していて辛かったです…。
勉強していて楽しかった&意外と役に立った資格
やはり興味のある、勉強していて楽しい資格だとやる気出ますよね。
それでは勉強していて楽しかった&意外と役に立った資格を紹介していきます。
①中学校社会科教員免許
3週間の教育実習が終わりました 最後まで愛に溢れたクラスと 専科の履修生徒たちと指導教官に囲まれた幸せな時間で この学校を卒業して先生(実習生)として戻ってこられて本当に良かったな〜と みんなからのメッセージ、ぼろぼろ泣いてしまう pic.twitter.com/zOls00UC6y
— été (@yeoleumnt) June 19, 2019
教育実習の時に、子供と向き合うって何?てほんまにわからなくて。教科書に書いてあるけど、どんな事が向き合うってことなん?って思いましたよね。
— ちらかる@超みっちゃく! (@tirakaru) August 19, 2024
授業中にうろつく子に、立った瞬間、どうして今立ち上がったの?って素直に聞いてみたんですよ。怒るとか座れとかではなく、びっくりしたわあ、って
1つ目は、中学校社会科教員免許です。
この資格の楽しいポイントはなんといっても教育実習です。
学習指導要領(どんな授業をするのか大まかにまとめたもの)を作るのは苦労しましたが、子供たちと関われる教育実習はとても有意義で楽しかったです。
特に勉強になったのが、子供への注意の仕方です。
みんながふざけているのに1人だけ名指しで注意しない、頭ごなしに怒らずまずは子供の話を聞く等、後々子育てに役立つことを学びました。
私は教師の道には行かなかったのですが、今振り返っても経験して良かったと思います。
また、大変だった点としては、私のいた大学は、教職課程は卒業要件単位にカウントされなかったので必修科目と両立して勉強する必要がありそれが大変でした(全部の大学そうなんですかね?)。
②ベジタブルフルーツプランナー
2つ目は、ベジタブルフルーツプランナーです。こちらは某通信教育で取得しました。
その名の通り、野菜と果物に関する資格です。
DVDがついてくるので映像で学ぶことができ、テキストもカラーで分かりやすくまとまっています。資格取得の際はテキスト選びも重要ですよね。
私が取得した資格の中では難易度が低く、誰でもそんなに苦労せず取れる資格だと思います。食べるのが大好きな私にとっては、勉強するのがとても楽しかったです。
野菜の栄養素や栄養を逃がさない調理法、レシピについて学ぶことができ、試験のお題もオリジナルレシピの考案でした。
主婦となった今、これまで取得した資格の中で一番役立っているかもしれません。
③華道の免状
(。゜▽゜)これカサブランカって言う百合の仲間なんだってなっしなー♪
— ふなっしー💙 (@funassyi) October 8, 2021
教えてくれてみんなありがとうなっしー♪
もう葉も花も落ちたんで、
継ぎ足して最終形態になったなっしー♪
あーなんか見ててなごむーなっしー#華道#カサブランカ#自由花#池坊 pic.twitter.com/s5HOFm7hbm
3つ目は、華道の免状です。
私が華道の免状を取得したのは高校の時でした。
当時華道部で、真面目に課題をこなしていれば取得できる免状でした。流派は池坊です。
池坊には現在も、ビギナーズレッスンとして免状を取得できるコースがあります。
花を入れる袋や切り花用のはさみは自分で購入しなくてはいけないものの、花の美しさに癒され、普段使わないような高価な器に自分の作品を飾れるのでやりがいがありました。
今でも時間とお金があればフラワーアレンジメントをやりたいな、また花に触りたいなと思っています。
毎年お正月には華道の経験を活かして実家の床の間に生け花を飾っています。
参考:https://www.ikenobo.jp/lp/bl.html
今人気の資格
生涯学習のユーキャンのサイトによると、2024年上半期人気の講座は以下の通り。
1位 ファイナンシャルプランナー
税金、保険、年金などの幅広い知識と視野を持ち、ライフプラン設計を行うお金の専門家。金融・不動産業界への就職・転職の武器になるのはもちろん、身近なお金についての知識が身につくので、プライベートでも役立つ。
2位 医療事務
病院・医院で、レセプト作成業務や受付などを行います。ライフスタイルに合わせて働き方を選びやすく、女性に大人気。職場が全国にあり、景気にも左右されにくいため常にニーズのある安定した職業。
3位 調剤薬局事務
調剤薬局で受付やレセプト作成を行い、薬剤師をサポート。薬の専門知識を基本から学べるので、初学者の方も安心。家事や育児と両立しやすく、結婚や出産など人生の転機にも強いので、女性に人気の資格。
私の夫もファイナンシャルプランナーを取得しているのですが、やはり人気なのですね。
勉強のモチベーションを保つコツ
おはようございます☀
— クマ_@朝活3年目✴︎資格勉強中 (@Kuma_oney) August 19, 2024
朝勉始めます☕️
G検定 勉強記録
— かいたま@資格勉強アカ (@kaitama_osanpo) February 28, 2021
□9日目:2月28日
勉強した本:https://t.co/oUo1Z2vAs1https://t.co/wxFNlrZlWW#g検定 #勉強記録 #資格取得 #資格 #30代 #パパ #サラリーマン #テレワーク #在宅勤務 #社会人の勉強垢 #勉強垢 pic.twitter.com/63kWEGzx1M
長期的な勉強が必要になる資格や難易度の高い資格だと、モチベーションを維持するのが大変ですよね。
私はやる気を出すために、図書館やカフェで勉強する等環境を変えたり、可愛い文房具を買ってみたりしていました。
今は「一緒に勉強しよう」という趣旨のユーチューブ動画もありますよね。
自分に合うやり方を見つけて、楽しく勉強できるといいですね!
まとめ 資格取得したい人必見!勉強していて楽しかった&意外と役に立った資格3選
資格は就職に有利だったり趣味につながったりと、利点がいろいろあります。
勉強している時間が楽しければ尚良いですね。
この記事は、
これまでに取得した資格
勉強していて楽しかった&意外と役に立った資格
今人気の資格
勉強のモチベーションを保つコツ
についてまとめました。
コメント